
今がピークのモロッコインゲンですが、今回は30本を収穫。非常に質の良いインゲンになっています。

モロッコインゲンには、毎年必ずアズキノメイガの幼虫が来ます。このように穴が開いているものは中にいます。

中を開けてみると、やはりアズキノメイガの幼虫がいました。この幼虫はさやの中だけでなく茎にも潜り込んで食い荒らすので、そうなるとその先の茎やつるやさやが一気にだめになるので非常に深刻な問題になるのであります。

見つけ次第、アリへのたんぱく源とさせていただいております (;^ω^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|