
当初ふたつとも小松菜の種を蒔いたのですが、一方が全く発芽しなかったのでそっちを葉大根に変更しています。右が葉大根、左が小松菜。

これが葉大根。発芽も生長も早いので、すでに小松菜と同じ背丈です。

こっちは小松菜。よく見ると本葉も見え始めました。
オナジマイマイ用なので、小さな葉の状態でその都度摘んでカタツムリにあげたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|