2023年12月13日

西洋朝顔ヴェニスピンクの種を採取

西洋朝顔ヴェニスピンクの種を採取

種を蒔いたおぼえのない場所から突如として芽を出してピンクのしぼりが効いた花を咲かせた西洋朝顔ヴェニスピンクですが、その後肥料をやってすくすく育てて目的の種を採取することができました。


西洋朝顔ヴェニスピンクの種を採取

これだけ採取。これで来年はきちんとした西洋朝顔ヴェニスピンクの栽培ができそうです。
気になる点は、次の代でピンクのしぼりがどれだけ再現されるかです。というのも、咲いている時に見た範囲ではピンクのしぼりの具合が花ごとにまちまちで、中にはほぼ白の花も咲いたりしていました。1代の範囲でもこれだけ差異があったので、代が変わっていざ開花したら全部真っ白な花だったらどうしようという不安もあります。
とはいえ、朝顔の世界というものはとんでもなく深いので、来年は深みにはまらないように気軽にやりたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ at 18:41| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月06日

鉢植えで咲く西洋朝顔ヴェニスピンク

鉢植えで咲く西洋朝顔ヴェニスピンク

鉢に種を蒔いた西洋朝顔ヴェニスピンクは、現在ベランダで開花中。葉の色もよく、液肥が効いています。


鉢植えで咲く西洋朝顔ヴェニスピンク

日が短くなってきたせいなのか気温が低いせいなのかわかりませんが、西洋朝顔ヴェニスピンクもマルバアサガオも花の直径がひとまわり小さくなり、咲く時間帯も遅くなっています
西洋朝顔ヴェニスピンクは10時ごろではまだ半開きで、昼過ぎになってようやく前回になる状況。
posted by ぁぃ♂ at 18:38| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月30日

西洋朝顔ヴェニスピンクにオオタバコガの幼虫襲来

西洋朝顔ヴェニスピンクにオオタバコガの幼虫襲来

西洋朝顔ヴェニスピンクの種の熟し具合を見ていたら、2cmぐらいの幼虫を発見。オオタバコガの幼虫に似ています。
オオタバコガの幼虫は何でも食うので、でき始めの種やつぼみあたりが好きそうなので要警戒です。何を食うのかを知りたいので、このまま放置しました。
posted by ぁぃ♂ at 08:19| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月20日

開花が続く西洋朝顔ヴェニスピンク

開花が続く西洋朝顔ヴェニスピンク

毎日いいかんじで咲いている西洋朝顔ヴェニスピンク。つぼみもまだまだたくさんついてます。


開花が続く西洋朝顔ヴェニスピンク

極めてピンクの少ない花も咲いていました。
posted by ぁぃ♂ at 07:11| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月19日

ベランダの西洋朝顔ヴェニスピンク

ベランダの西洋朝顔ヴェニスピンク

種を蒔いて発芽させた西洋朝顔ヴェニスピンクは、ベランダに移動させて支柱に絡ませています。脇芽のつるも3~4本伸びており、つぼみも出てきました。
来週は一気に冷え込む予報なので、もしかしたら枯れるかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 06:55| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月05日

毎日開花の西洋朝顔ヴェニスピンク

毎日開花の西洋朝顔ヴェニスピンク

今日は何個咲いてるかなあと見に行く習慣がついた西洋朝顔ヴェニスピンク。


毎日開花の西洋朝顔ヴェニスピンク

花ごとに絞りの出かたが違うので飽きません。
posted by ぁぃ♂ at 21:45| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月30日

西洋朝顔のヴェニスピンクのその後

西洋朝顔のヴェニスピンクのその後

突如として芽吹いて開花促進中の西洋朝顔のヴェニスピンクですが、化成肥料が効いてきたのかぐんぐん生長しています。
写真では下の方しか写っていませんが、実際は柵の上まで到達してつるもUターンさせて絡ませている状態。


西洋朝顔のヴェニスピンクのその後

種も採取していますが、受粉しないで種が作れていない花もあります。
つぼみもどんどん増えていっているので、これからも花は咲き続けるかんじ。


西洋朝顔のヴェニスピンクのその後

初期に採取した種を蒔いて育っている苗。うまく根も広がったようで、丈夫そうになってきました。
まずは、来年のために少しでも種を採取しておきたいところなのであります。
posted by ぁぃ♂ at 10:33| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

謎のアサガオの正体が判明

謎のアサガオの正体が判明

「異種のマルバアサガオが咲いてた」として前の書いた謎のアサガオですが、花が開花したので調べたら「西洋朝顔のヴェニスピンク」であることがわかりました。葉っぱは写真のとおり、マルバアサガオと同じハート形のようです。花全体の形は、五角形っぽい形をしています。
けっこうきれいな花なので、種を採取する目的で根元に化成肥料をまいて培養土をかぶせて水やりをしておきましました。
肥料が効いて良い種を作ってくれればいいなと思います。

それにしても、近所の庭を見渡しても同じアサガオは見当たらず、どこから来た種なのか不思議です。種自体もいつでもそこらで売っているものではないようです。
発芽場所もこの狭い1点だけで、誰かが種をばらまいたようでもありません。人通りも自分や家族だけで獣道でもありません。
何らかの野生の生き物が運んできた種と考えるのが、消去法で残る結論になります。
前にサナギからかえしたミツモンキンウワバが「よいしょ、よいしょ」と運んできたのかなあー(^O^)
posted by ぁぃ♂ at 21:56| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月02日

異種のマルバアサガオが咲いてた

異種のマルバアサガオが咲いてた

家の擁壁の下で初めて見るアサガオが咲いていました。葉を見るとマルバアサガオっぽいです。種を蒔いた記憶はありません。
毎年やってるのは濃い紫一色のマルバアサガオなのですが、種がこぼれて突然変異といった可能性は低く、どこからか舞い込んだ種が運よく発芽して開花までたどりついたようです。
肥料も何もない砂利道なので、葉も小さく茎も細いです。


異種のマルバアサガオが咲いてた

雨降りだったので朝でも完全に開花していませんでした。開けばけっこうきれいな花のようです。


異種のマルバアサガオが咲いてた

根元からさらに発芽している芽がありました。
とりあえず種を6個採取。もっと種を欲しい気もするので、2個だけポリポットに蒔いてみる予定。
これから秋に向かうので開花&種の採取までいくかどうかわかりませんが、とりあえず考えずに動けです。

■追記
調べてみたら「紫条斑点絞り」という種類の桃色版のようなマルバアサガオっぽい。
ただ、紫色は開花から時間が経過すると桃色っぽくもなるので、完全に開いた旬の花を見るまでは断定できない次第。
posted by ぁぃ♂ at 10:16| 岩手 ☁| Comment(0) | 西洋朝顔ヴェニスピンク~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る