2021年09月01日

ツユクサの種子

ツユクサの種子

ツユクサはまだまだ開花が続いていますが、花が咲き終わるとこんな感じになります。


ツユクサの種子

中には種ができています。このツユクサも種を蒔いて発芽したものです。


ツユクサの種子

種はものすごく硬く、隕石のような質感です。


ツユクサの種子

咲き終えたばかりの花では、アリとアブラムシが共生していました。
posted by ぁぃ♂ at 19:27| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月05日

ツユクサの花

ツユクサの花

茎を長く伸ばして地を這うので管理が大変ですが、花だけはきれいです。


ツユクサの花

この青が夏の空の青なわけです。
ラベル:ツユクサ 露草
posted by ぁぃ♂ at 18:16| 岩手 ☀| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月16日

地面に潜るツユクサの気根

地面に潜るツユクサの気根

気根を伸ばしたツユクサを野原風花壇に移しましたが、気根は土の中に潜り込んで文字通り根付きました。


地面に潜るツユクサの気根

地面に到達した太い気根は、そのまま土に潜り込んでいます。すごい生命力を感じる次第。


地面に潜るツユクサの気根

気根が出てくる節が地面に近い場合は、出てきた気根がそのまま根となり、その節以降の茎を安定させます。
こうして、地面を這うように伸びてもがっちり動かなくなるわけです。


地面に潜るツユクサの気根

個性的な形の花。夏の青空のような青。


地面に潜るツユクサの気根

今年も種を蒔こうかな。
posted by ぁぃ♂ at 18:14| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

ツユクサの気根

ツユクサの気根

種を発芽させたツユクサですが、狭い鉢の中でたくましすぎる生命力を爆発させています。ちなみに別の形をした葉はゲンノショウコ。


ツユクサの気根

茎の節々から出ているのは気根。本来は、この根が土の中に入り込んでその節から先の茎を安定させて生育させます。
鉢植えなので土が無いのであります。ちなみに先日花も咲きました。


ツユクサの気根

ピンボケですが、これが初めての花。


ツユクサの気根

そんなわけで、鉢ごと野原風花壇に移動。ここで気根を土に潜り込ませてさらなる養分を吸わせます。この気根の太さだと鉢の中が大変なことになっていそうなので、どっちにしろ "別の土"が必要な状況です。
長く伸びた茎もうしろの木や支柱に固定できるので好都合。これからまだまだ開花するでしょう。種も採れるかな。
posted by ぁぃ♂ at 18:05| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月15日

生長するツユクサとゲンノショウコ

生長するツユクサとゲンノショウコ

強風被害で瀕死の状態だったツユクサと弱々しいゲンノショウコでしたが、何とかここまで生長した次第。
分岐しながらぐんぐん背丈を伸ばすツユクサをどこまで管理できるか不明ですが、ひもで固定できるところは固定しながらやっていく予定。
どちらも種から発芽させたものです。
posted by ぁぃ♂ at 12:28| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月05日

強風被害~ツユクサ編

強風被害~ツユクサ編

先日の強風で、ツユクサの根元が2本とも折れました。葉の水分も飛ばされて傷んでいます。横のゲンノショウコは大丈夫です。


強風被害~ツユクサ編

ツユクサは表皮と維管束がまだつながっていたので、とりあえず倒れたままの姿勢で固定。これで事故治癒を目指します。
奥の留め具の角度は再調整してます。
posted by ぁぃ♂ at 10:14| 岩手 | Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月21日

ゲンノショウコとツユクサを定植

ゲンノショウコとツユクサを定植

発芽したゲンノショウコとツユクサは順調に育っていますが、どちらも野草の雰囲気を持つ植物なので、ひとつの鉢に定植することにしました。


ゲンノショウコとツユクサを定植

どちらも長く伸びる植物なので、重めの陶器の鉢に定植。恐らくまっすぐ上には伸びずにだらりんことなるはずなので、その野生っぽさを楽しみたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ at 12:20| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月16日

本葉が2枚のゲンノショウコ

本葉が2枚のゲンノショウコ

窓際のゲンノショウコは、暖かい室内と朝日の中で順調に生育中。本葉を2枚伸ばしながら、3枚目も出てきています。


本葉が2枚のゲンノショウコ

葉の一部には赤い色素も出現中。そろそろどのように植え替えようか考えなければなりません。
posted by ぁぃ♂ at 18:24| 岩手 ☀| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月06日

双葉を開くゲンノショウコ

双葉を開くゲンノショウコ

ここで発芽したゲンノショウコですが、約1週間経って双葉を開き始めました。中央には本葉もすでに見えています。


双葉を開くゲンノショウコ

発芽はやはりこの1本だけのようです。
posted by ぁぃ♂ at 12:01| 岩手 ☁| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

ゲンノショウコが発芽

ゲンノショウコが発芽

去年採取しておいたゲンノショウコの種を蒔いたら、1週間ぐらいで発芽しました。


ゲンノショウコが発芽

採取した種は乾燥状態で保管しておいたので、発芽してもその確率は低いだろうなと思っていた次第。
このふたつのミニポットにはそれぞれ10数粒ぐらいばら蒔きしましたが、1個だけ発芽です。


ゲンノショウコが発芽

採取しておいた種。


ゲンノショウコが発芽

2mmぐらいの硬い種です。
posted by ぁぃ♂ at 21:29| 岩手 ☔| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る