2022年04月18日

ユスラウメ開花

ユスラウメ開花

庭のユスラウメが開花しました。開花と満開のタイミングは桜とほぼ同期します。


ユスラウメ開花

蕾の先だけはピンク色です。
posted by ぁぃ♂ at 20:07| 岩手 | Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月14日

ユスラウメのつぼみふくらむ

ユスラウメのつぼみふくらむ

ユスラウメのつぼみも、ようやくふくらんできました。


ユスラウメのつぼみふくらむ

去年に花の数が多かったせいか、今年はつぼみの数が少なめです。


ユスラウメのつぼみふくらむ

まだまだほとんど枝です。
posted by ぁぃ♂ at 08:07| 岩手 | Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月17日

ユスラウメの不作とミノムシ

ユスラウメの不作とミノムシ

今年のユスラウメは、過去に無いほどの花を咲かせました。ユスラウメだけでなく小梅などもそうでしたし、花壇の花もそうでした。


ユスラウメの不作とミノムシ

そして、ぶどう状になるほどのたくさんの実をつけています。これは異常事態なわけです。
実際、これでも100~200個も実が落ちた後の状態なのですが、実が落ちたというよりは木自身が実を落としたのであります。前にも似たようなことがありましたが、あまりにもたくさんの実がつくと、木自身が全部の実に栄養を送れないと考え、自分で摘果する現象です。
今残っている実も、本来であればすでに赤く熟して収穫してもいい時季なのですが、昨日あたりからようやく赤くなってきている状態。しかも全体的に小粒です。
総じて、今年のユスラウメの収穫は期待できない状態なわけです。


ユスラウメの不作とミノムシ

そんな中、ユスラウメの枝にミノムシを発見。


ユスラウメの不作とミノムシ

ミノの下には幼虫の脱皮殻がついており、中の住人はすでにいませんでした。
今年はミノムシをよく見ます。これも気象変化の影響でしょうか。
posted by ぁぃ♂ at 23:14| 岩手 ☁| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月07日

実が膨らむユスラウメ

実が膨らむユスラウメ

ユスラウメの実が膨らんできました。今年はたくさんの花が咲いたので、実のほうも豊作となりそうです。


実が膨らむユスラウメ

10数個は生で実食となりますが、その後はたぶん親がジャムを作ると思います。酸味がしっかりと効いたおいしいジャムになります。
posted by ぁぃ♂ at 18:21| 岩手 ☁| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月01日

ユスラウメにふくろみ病発生

ユスラウメにふくろみ病発生

花の季節を終えて実を膨らます時季に入ったユスラウメですが、毎年恒例のふくらみ病が今年も発生中。


ユスラウメにふくろみ病発生

実が袋状に巨大化する病気で、この袋状のものの表面に胞子ができ、その胞子が枝などについて越冬して翌年の春に発病します。
対策はこの袋状の実を発見次第除去することなので、本日くまなく確認して除去した次第。ただし見逃しもあるはずなので、また来年も発生するでしょう。

今年はこのふくろみ病になった実の数が多く、5~60個ぐらい除去しました。というのも、昨年の発生時の除去が遅れたまま降雨にみまわれ、胞子が拡散したのであります。今年は早期の除去になったので来年の発生は少ないと思われます。
posted by ぁぃ♂ at 20:01| 岩手 ☁| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

ユスラウメ満開

ユスラウメ満開

庭のユスラウメが満開になりました。正確に言うと少しつぼみがあるので9.5分咲き。


ユスラウメ満開

満開の時には葉が少し伸びているのがユスラウメ。このあたりが桜とは違います。


ユスラウメ満開

ユスラウメが満開になったことで、季節が春であることを宣言します。


ユスラウメ満開

ピンクの濃淡がよきよき。
posted by ぁぃ♂ at 21:08| 岩手 ☀| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月07日

ユスラウメ開花

ユスラウメ開花

小梅の花はピークを過ぎましたが、今度はユスラウメが開花した次第。例年より10日ほど早い開花です。


ユスラウメ開花

開花はまだ数輪。ほとんどがつぼみ。


ユスラウメ開花

今年はつぼみの数が多いような気がします。


ユスラウメ開花

離れて見ると、赤と緑と白が点々と見えます。
posted by ぁぃ♂ at 18:08| 岩手 ☁| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

現在のユスラウメ

現在のユスラウメ

ユスラウメは毎年サクラと同じ時季に咲くので、開花は4月の中旬ぐらいです。


現在のユスラウメ

現在は、ようやく芽が割れ始めた状態。夜に0℃近くまで下がる日がまだまだある季節です。
ラベル:ユスラウメ
posted by ぁぃ♂ at 18:05| 岩手 ☁| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月01日

ユスラウメの樹形

ユスラウメの樹形

葉も落ちてすっかり冬らしくなったユスラウメの木ですが、少し前に冬の前の剪定を実施した次第。
剪定内容は次のとおり。
・内側の込み入った枝を切る
・変な方向を向いている枝を切る
・輪郭のラインを整える
来年の春は、この樹形上に花が咲きます。

ちなみに、指差しマークの部分にはナミアゲハのサナギがいます。雪かきの時に雪をかぶせないように、黄色いテープで目印をつけました。
posted by ぁぃ♂ at 18:42| 岩手 ☔| Comment(0) | ユスラウメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る