2024年04月04日

小梅七分咲きの清明

小梅七分咲きの清明

今年は寒の戻りで大雪が降ったので、花の咲く時季が不安定になりました。とりあえず、清明ということで庭の小梅も七分咲きでいい景色になっています。


小梅七分咲きの清明

14年前に種を蒔いた小梅も、毎年花を咲かせるようになりました。背丈は2mぐらいになるように剪定しています。


小梅七分咲きの清明

じじぃになってもこの花を見ることができてるといいなぁ。
posted by ぁぃ♂ at 07:06| 岩手 | Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月19日

小梅のつぼみがふくらむ

小梅のつぼみがふくらむ

昼休みに庭に出てみたら、小梅のつぼみが1個だけふくらんでいました。例年ではまだふくらむ時季ではないです。
今日は暖かい日になっていますが、明日からまた氷点下の夜がしばらく続く予報です。
ラベル:小梅 つぼみ
posted by ぁぃ♂ at 12:41| 岩手 ☀| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月12日

ウメスカシクロバの交尾

ウメスカシクロバの交尾

小梅の葉の上でウメスカシクロバが交尾をしてました。この幼虫は毒針を持つ幼虫なので、見つけ次第駆除対象になります。
このつがいも駆除すればよかったのですが、幸せそうだったので見逃しました。あとからきっと後悔すると思いますw
posted by ぁぃ♂ at 19:19| 岩手 ☀| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月18日

小梅の収穫

小梅の収穫

庭の小梅も程良い大きさとなり、収穫とぁぃなった次第。


小梅の収穫

1kgまでのはかりなのでエラー表示になっていますが、今年の収穫量は1.62kgでした。
ちなみに、去年は0.747kg、一昨年は2.6kgでした。


小梅の収穫

今年は全量を親に提供。梅シロップを作るようです。まあ、作らせておいて飲むのは飲むという策なのであります。
正直、梅仕事から解放されてほっとしているのは内緒。
ラベル:小梅 収穫 梅仕事
posted by ぁぃ♂ at 09:29| 岩手 ☁| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

危険!ウメスカシクロバの幼虫

危険!ウメスカシクロバ幼虫

小梅の実もだいぶ大きくなっていますが、葉の上に見慣れない幼虫を発見。体長は1cmぐらいで小さいです。
調べてみたら、ウメスカシクロバの幼虫でした。毒があるということなので、明日にでも駆除します。


危険!ウメスカシクロバ幼虫

小梅の実の収穫時にうっかり触れてしまったらやばいです。


危険!ウメスカシクロバ幼虫

頭部はイラガの幼虫のように頭部自体をガードするような形状です。



危険!ウメスカシクロバ幼虫

サクランボにもいました。どちらもバラ科です。
posted by ぁぃ♂ at 18:50| 岩手 ☀| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

小梅の実が膨らむ

小梅の実が膨らむ

小梅も花のターンが終わって実が膨らむ次のターンに入りました。春ですな。
ラベル:小梅
posted by ぁぃ♂ at 18:40| 岩手 ☁| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月29日

小梅が満開

小梅が満開

庭の小梅がほぼ満開となりました。これをもって春到来宣言をいたします。


小梅が満開

1個1個の花があっちこっちを向いて「こんにちはー」「こんにちはー」と言っているようです。


小梅が満開

この花はアリさん担当の花のようです。
ラベル:小梅 満開
posted by ぁぃ♂ at 19:04| 岩手 ☀| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

小梅五分咲き

小梅五分咲き

庭の小梅が五分咲きになりました。春です。


小梅五分咲き

気温はまだ低いので、ミツバチやハナアブの姿はありません。


小梅五分咲き

今年も実がいっぱいなるのかなあ。
ラベル:小梅
posted by ぁぃ♂ at 16:47| 岩手 ☁| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

小梅開花

小梅開花

庭の小梅が開花しました。今のところ3輪です。


小梅開花

小梅が開花して、ようやく春が来たと実感できます。
ラベル:小梅 開花
posted by ぁぃ♂ at 22:54| 岩手 ☁| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

小梅まもなく開花

小梅まもなく開花

庭の小梅のつぼみもぷくぷく膨らみ、間もなく開花を迎えます。
今日は春っぽい暖かさとなっております。
ラベル:小梅 つぼみ
posted by ぁぃ♂ at 12:05| 岩手 ☀| Comment(2) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る