2024年10月30日

今日の秋の菊の昆虫

今日の秋の菊の昆虫

様々な色の秋の菊の開花が始まり、虫もたくさん集まっています。これはホソヒメヒラタアブ。体長は7mmぐらいで小さなハナアブ。
オスの腹部の太さは胸部の太さと同じぐらいかやや細い感じで、本当に細いなーと感じる印象。メスの腹部はぷっくりとふくらみます。まあ、複眼を見ればこの個体はメスであることが明らかです。


今日の秋の菊の昆虫

お馴染みのシマハナアブも来てました。胸部が黒と灰色の縞模様のハナアブなのでシマハナアブ。


今日の秋の菊の昆虫

これはいつも見るシロヘリハマキモドキかなと思ったら、よく見るとなんだか違います。調べてみたら、ゴボウハマキモドキのようです。
posted by ぁぃ♂ at 07:38| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

カブラハバチの黒い幼虫

カブラハバチの黒い幼虫

目立つようで目立たないのか目立たないようで目立つのかよくわかりませんが、真っ黒いカブラハバチの幼虫が葉大根の葉を食べてました。
振動を感じるとポロリと下に落ちるので、撮るときは葉にも触れないように注意が必要です。
posted by ぁぃ♂ at 18:36| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

キバラヘリカメムシの終齢幼虫

キバラヘリカメムシの終齢幼虫

ニシキギに生息中のキバラヘリカメムシの幼虫ですが、背中の天使の羽根も大きくなって終齢幼虫になりました。
ニシキギの葉も紅葉の時季を迎えており、すっかり赤くなっています。
posted by ぁぃ♂ at 18:20| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

ミノウスバのオス

ミノウスバのオス

紅葉の季節を迎えた庭のサラサドウダンに、ミノウスバのオスがいました。尾の先を上げているのは威嚇のポーズ。


ミノウスバのオス


ミノウスバのオスは触角がブラシ状なので、オスとわかります。


ミノウスバのオス

初夏に作られたミノウスバのマユ。秋が深まると、この中から出てきます。


ミノウスバのオス

こっちは幼虫の食樹であるマサキの葉に作られたマユ。すでに羽化した後のようです。
posted by ぁぃ♂ at 18:36| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

羽化直後のミノウスバのメス

羽化直後のミノウスバのメス

コンクリートに、ミノウスバのメスがとまってました。翅が小さくて伸び切っていないので、羽化直後のようです。


羽化直後のミノウスバのメス

初夏に幼虫からサナギになって暑い夏をサナギの状態で過ごし、秋が深まる今ごろに羽化します。


羽化直後のミノウスバのメス

今日は比較的暖かい日なので、まさに羽化日和。


羽化直後のミノウスバのメス

翅が伸びれば飛び去って行くでしょう。
posted by ぁぃ♂ at 12:51| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

シオンとナミハナアブ

シオンとナミハナアブ

秋の菊の花に来るハナアブのうち、最も大型で最も頻度が高いのがナミハナアブ。初冬ごろになっても、暖かい日は姿を現します。


シオンとナミハナアブ

警戒心は低いほうで、指でも容易に捕まえることができたりします。


シオンとナミハナアブ

右奥にカメムシのような虫がいますな。
posted by ぁぃ♂ at 08:26| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

シオンとツマグロキンバエ

シオンとツマグロキンバエ

花と言ったらこのハエを忘れてはいけないわけですが、シオンにツマグロキンバエが来てました。体長7mmぐらいの小さなハエですが、とにかく花の蜜が大好きなハエです。
posted by ぁぃ♂ at 06:41| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

シオンとセスジハリバエ

シオンとセスジハリバエ

シオンに見慣れないハエが来てたので調べてみたら、セスジハリバエというハエでした。


シオンとセスジハリバエ

腹部が黄色くて丸いような第一印象です。


シオンとセスジハリバエ

蜜が気に入ったようで、休みなく吸ってました。
posted by ぁぃ♂ at 07:31| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

シオンとイチモンジセセリ

シオンとイチモンジセセリ

キク科の花にはセセリチョウのなかまもよくやってきます。


シオンとイチモンジセセリ

今日のシオンにはイチモンジセセリが来てました。


シオンとイチモンジセセリ

イチモンジセセリは顔がかわいい蝶です。
posted by ぁぃ♂ at 06:56| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

元気なキバラヘリカメムシの幼虫

元気なキバラヘリカメムシの幼虫

ニシキギで群れるキバラヘリカメムシの幼虫は、今日も元気に暮らしています。


元気なキバラヘリカメムシの幼虫

いつも1匹で先頭に立ってまわりを警戒する個体。


元気なキバラヘリカメムシの幼虫

こういう個体には、指の背で静かに触角に触れて人間のにおいを知らせます。何はともあれ、情報提供です。
posted by ぁぃ♂ at 18:24| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る