2024年09月10日

夜のミナミヒメヒラタアブ

夜のミナミヒメヒラタアブ

草の穂で休むミナミヒメヒラタアブ。ここで夜を明かすようです。


夜のミナミヒメヒラタアブ

かなり近づいても逃げなかったので、もう寝ているのかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 22:20| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月10日

全身真っ赤なコノシメトンボ

全身真っ赤なコノシメトンボ

顔まで真っ赤になるコノシメトンボは、全身が真っ赤になります。


全身真っ赤なコノシメトンボ

しかも深みのある赤なので、かなりかっこいい次第。


全身真っ赤なコノシメトンボ

まさに秋ですな。
posted by ぁぃ♂ at 18:14| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

小顔で脚長アシグロツユムシ

小顔で脚長アシグロツユムシ

脚は長いし触角は長いし小顔だし、数ある昆虫の中でもかなりかっこいい種族。


小顔で脚長アシグロツユムシ

眼は青いし緑は蛍光色だし、もう少し大きければ友だちになりたいレベル (^O^)
posted by ぁぃ♂ at 18:37| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

タゴガエル参上

タゴガエル参上

アカガエル系はどれも似ているのでよく調べないとわかりませんが、これは数あるアカガエル系の中のタゴガエルだと思います。


タゴガエル参上

もしかしたら幼体かもしれません。けっこう逃げるので撮るのに苦労しました。
posted by ぁぃ♂ at 12:37| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

ツチガエルの幼体

ツチガエルの幼体

体長2cmのツチガエルの幼体が、こっちを見てじっとしていました。
カエルは擬態を意識しているので危険がギリギリ迫るまでピタリと動きませんが、幼体のころは臆病なのでピクピクと小刻みに体の向きを変えていつでも脅威とする対象の逆方向にジャンプできるような態勢を取ります。
posted by ぁぃ♂ at 06:23| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

2匹のノシメトンボ

2匹のノシメトンボ

ノシメトンボは、このあたりではクルマトンボといいます。


2匹のノシメトンボ

このトンボを見たということは、秋真っ盛りということです。


2匹のノシメトンボ

これは別個体のノシメトンボ。


2匹のノシメトンボ

メスですな。
posted by ぁぃ♂ at 16:57| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

桔梗の花びらを食べるウリハムシ

桔梗の花びらを食べるウリハムシ

青紫色の花びらにオレンジ色のハムシなのでかなり目立ちます。


桔梗の花びらを食べるウリハムシ

桔梗の花びらをおいしそうに食べてました。


桔梗の花びらを食べるウリハムシ

時々人間を観察しますが、危害が無いと判断するとまた食べ始めます。
posted by ぁぃ♂ at 18:14| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

アカスジチュウレンジが孵化

アカスジチュウレンジが孵化

前にアカスジチュウレンジの産卵を確認していましたが、幼虫が孵化して葉っぱを食べていました。年に何回か繰り返される風景です。
posted by ぁぃ♂ at 14:33| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月07日

菊の葉を食べるオンブバッタ

菊の葉を食べるオンブバッタ

オンブバッタはけっこう何でも食べますが、菊の葉もよく食べます。


菊の葉を食べるオンブバッタ

青紫蘇といい菊の葉といい、クセの強い葉も平気のようです。


菊の葉を食べるオンブバッタ

そんなオンブバッタなので、鳥などから獲物として見た場合にあまりおいしくないようで、好んでは食べないらしいです。これもひとつの護身なのかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 08:39| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月05日

青紫蘇に居座るオンブバッタ

青紫蘇に居座るオンブバッタ

ミニ畑の青紫蘇に、1ペアのオンブバッタが10日以上居座っています。オンブバッタは青紫蘇の葉を食べます。


青紫蘇に居座るオンブバッタ

青紫蘇の葉には食痕があり、やはり食べているようです。


青紫蘇に居座るオンブバッタ

とりあえず放置。そのうちいなくなるでしょう。
posted by ぁぃ♂ at 12:49| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る