
卵管理ケース内で新たに孵化した14匹を第二陣として加え、現在34匹になりました。

異なる食べ物をあげて食性を調査中なのですが、現在では孵化時に食べた自身の卵の殻がフンとして排泄されている段階のようで、まだ判断できないようす。

何はともあれ、小さくて大変ですw

卵管理ケースの様子。

新参が産んだ卵(上)はほぼ全数が孵化し、極めて高い孵化率でした。
古参が産んだ卵(下)からは、あと10匹ほどが孵化するもよう。色が白いままで孵化しない卵も10個ほどあるようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|