2024年06月17日

もうすぐ見納めのシモツケマルハバチの幼虫

もうすぐ見納めのシモツケマルハバチの幼虫

庭のシモツケにいるシモツケマルハバチの幼虫も体長が1.5cmぐらいになり、間もなく地面に降りて土に潜ってサナギになります。


もうすぐ見納めのシモツケマルハバチの幼虫

ピンク色の花を食べてピンク色になるシモツケマルハバチの幼虫を毎年見てきましたが、今年は幼虫の数が多くてつぼみの段階で食べきってしまい、つぼみがひとつも残っていません (;^ω^)


もうすぐ見納めのシモツケマルハバチの幼虫

そのため、幼虫はいつもの色です。


もうすぐ見納めのシモツケマルハバチの幼虫

撮っている最中も休みなく葉を食べていました。サナギになる前なので最後の栄養補充です。人間なんか気にしていられません。
posted by ぁぃ♂ at 20:01| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る