2023年07月18日

毒針危険!ドクガ発見

毒針危険!ドクガ発見

2~3cmぐらいのオレンジ色の小さな蛾を見たら厳重注意。ドクガかもしれません。


毒針危険!ドクガ発見

自分は幸いにもまだ被害にあったことはありませんが、かゆくて痛くて病院行きになるようです。
モロッコインゲンをいじってたら不意に飛び立っていったので追っかけて撮りましたが、接触の有無は毎回紙一重です。


毒針危険!ドクガ発見

今回も運よく接触も無く危機が通り過ぎました。ほんと怖い (´・ω・`)
ラベル:ドクガ
posted by ぁぃ♂ at 18:57| 岩手 ☁| Comment(2) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これはきっと Theドクガ ですね.
触角が羽毛状なので雄と思われます.
雄成虫はドクガの生活史において唯一毒を持たない
ステージとする記事(説)もありますが(↓参考)
https://www.iph.pref.hokkaido.jp/topics/dokuga1/dokuga1-2.html
まぁ、それはそれでラッキーだったという事ですね^^;
Posted by asahama at 2023年07月19日 09:25
>asahamaさん
Theです、The!(^Д^)
その説はおもしろいですねー。ぜひ確かめてもみたいのですが、やっぱり怖いのでやめときます(*^^*)
Posted by ぁぃ♂ at 2023年07月19日 18:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る