2023年07月03日

オウトウナメクジハバチの幼虫

オウトウナメクジハバチの幼虫

毎年サクランボの木で発見するオウトウナメクジハバチの幼虫を今年も発見。


オウトウナメクジハバチの幼虫

けっこうな食欲で葉をカサカサにしていくので、見つけ次第テデプッチンを実施。


オウトウナメクジハバチの幼虫

近くの葉で変なものも発見。脱皮の抜け殻でしょうか。
posted by ぁぃ♂ at 00:38| 岩手 ☔| Comment(0) | サクランボ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る