
2008年の秋から鉢に植えているネジバナが、今年も花を咲かせました。その年の気候によって、咲き具合が変わります。

今年は量よりも質をとったようで、いい花がついています。

ネジバナのような乾燥した野原に咲く野花は、鉢植えにするとうまく育たないことが多いです。なので、野原と同じように水と肥料はかなり控えめにしなければなりません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
蘭のようで綺麗ですね。
もう10年以上栽培されてるんですね( ◠‿◠ )
ネジバナはラン科なので、まさにランに似た形の花です。
ねじれながら咲く花は見て楽しいので、毎年この時季が楽しみです(^O^)