
今年から場所を移したマルバアサガオですが、梅雨が明けない曇り空の朝に今年初めての開花が始まりました。

咲いたのは3個。いつも見てきた色の花です。

すでに手の届かないところまでつるが伸びています。
子供のころからずっと庭で咲いていた花がこぼれ種で数十年も命をつなぎ、ここ十数年は採取した種を蒔いてその命を絶やさないようにしています。
そんなわけで、自分にとってのマルバアサガオは家族のような花なのであります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|
とても綺麗な色の朝顔ですね(^^)
中央のグラデーションの部分も綺麗(*^▽^*)
中央から光が放たれているようなコントラストがいいかんじ(^O^)
あと、青自体の濃淡も気に入ってます(^O^)