2022年05月23日

ミドリヒョウモンの幼虫

ミドリヒョウモンの幼虫

タテハチョウ科のミドリヒョウモンの幼虫がいました。左側が頭部ですが、胸部に長い突起があります。
メスグロヒョウモンの幼虫と同じですな。どっちもタテハチョウ科。


ミドリヒョウモンの幼虫

この突起だけ色が黒いです。


ミドリヒョウモンの幼虫

例のごとく毒々しいですが、毒は無いです。


ミドリヒョウモンの幼虫

上から見たところ。右側が頭部。
体の中央には、白い線が2本見えます。
posted by ぁぃ♂ at 18:10| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る