2022年05月03日

ベランダ菜園実況

ベランダ菜園実況

ベランダにはまだ越冬組しかいませんが、それぞれ春を満喫しているようです。


ベランダ菜園実況

四季なりイチゴは、日増しに花の数が増えています。この花の香りを嗅ぐのがこの時季の楽しみ。


ベランダ菜園実況

九条太ネギのネギ坊主もどんどん出てきていますが、実験的に2個だけ残してあとは切除しています。
ネギ坊主を育成しても別に種を採取する予定も無いですし、その栄養を母体に回したいわけです。


ベランダ菜園実況

サンガイネギ(ヤグラネギ)は、ネギ坊主ではなく小ネギを作るネギです。被膜の中で小ネギがうねりながら大きくなっています。
さらに大きくなるころには被膜も乾燥し、小ネギが中から押す圧力で自然に裂け、小ネギが姿を現します。


ベランダ菜園実況

ニラも順調に生長中。


ベランダ菜園実況

ベランダではないですが、庭のミニ畑ではジャガイモの発芽が始まっていました。
posted by ぁぃ♂ at 16:46| 岩手 ☁| Comment(0) | ベランダ菜園~2022年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る