2021年12月09日

土に還るカタツムリ

土に還るカタツムリ

毎年たくさんの卵を産むウスカワマイマイは毎年たくさん生息し、毎年たくさん土に還ります。
残された殻は次第にもろくなり、やがて砕けて土に紛れます。
植物の生長に必要なカルシウムが、こうして広く分散されるわけですな。
posted by ぁぃ♂ at 18:01| 岩手 ☁| Comment(0) | カタツムリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る