2021年11月28日

カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

きのうサナギになったカブラヤガ。体長は1.5cmぐらい。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

このまま越冬し、順調に進めば春に羽化します。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

冬の環境下に置かなければならないので、車庫の中に保管します。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

幼虫時代の皮。右に頭部と脚が見えます。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

口も見えますな。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

土を湿らせて中央部をへこませ、そこに置きました。土は肥料無配合の種蒔き培養土。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

この方法で何度か羽化に成功しているので、何もなければこれで羽化するはず。


カブラヤガのサナギの越冬態勢整備

ふたをして車庫の中に保管。時々土の水分量やカビなどの発生具合を見ながら、約半年管理します。
最終的には、個体自身の生命力や寄生の有無が羽化までのカギとなります。
posted by ぁぃ♂ at 13:23| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る