2021年11月10日

オオトビサシガメの最期

オオトビサシガメの最期

前に寿命間近のオオトビサシガメを載せましたが、庭に放した場所から10cmほど横で亡骸を発見しました。


オオトビサシガメの最期

脚のふ節や触角の先端が欠損しています。すでに土に還る過程を進んでいるようです。撮影後、亡骸はまた元の場所に戻しました。
やがて微生物による分解が始まり、風で飛ばされ、何かにぶつかりながら節々がとれ、さらに地面をころがり、その先々で微生物に分解され、いつか姿を消すわけですな。
土に還ると言っても砂や粘土にはなりません。この生命体は母体である地球に還るわけです。
posted by ぁぃ♂ at 12:30| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る