2021年08月24日

ツマグロオオヨコバイの季節

ツマグロオオヨコバイの季節

庭のツマグロオオヨコバイの数が急に増えました。今年も羽化の季節が来たようです。この植物だけでも10匹はいました。


ツマグロオオヨコバイの季節

植物の汁に含まれる糖分を欲しくて汁を吸いますが、その糖分の汁中における含有量があまりにも少ないため、必要量を摂取するために吸い続けなければならないのであります。吸い続けているとお腹もいっぱいになるので出しますが、それでも吸うのを休むわけにはいかないので吸っては出しになります。
吸っている時に注意深く見ると、腹部の先からピコンピコンと小さな水滴が出ているのが見えます。


ツマグロオオヨコバイの季節

それにしても、バナナ虫とはよく言ったものです。お盆に仏壇に供えるバナナは、まだ熟していないのでこんな色をしています。
posted by ぁぃ♂ at 18:04| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る