2021年07月13日

ツマグロオオヨコバイの幼虫

ツマグロオオヨコバイの幼虫

毎年恒例のツマグロオオヨコバイの幼虫が姿を現しました。庭で順調に育っているようです。


ツマグロオオヨコバイの幼虫

薄緑色の体色なので、探してもなかなか見つかりません。振動を感じるとピョコンピョン跳ねるので、それで気づくかんじ。


ツマグロオオヨコバイの幼虫

庭の何かの汁を吸って生きているのでありますな。


ツマグロオオヨコバイの幼虫

たぶん、自分は君の親を知っています。


ツマグロオオヨコバイの幼虫

脱皮殻も発見。葉の裏についていました。


ツマグロオオヨコバイの幼虫

今年もバナナ虫を見ることができそうです。
posted by ぁぃ♂ at 18:29| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る