2021年06月16日

四季なりイチゴの収穫

四季なりイチゴの収穫

元気旺盛な四季なりイチゴですが、また収穫できそうです。


四季なりイチゴの収穫

甘い香りがプンプン。またまたおやつの時間です。


四季なりイチゴの収穫

甘さと酸味のバランスも整い、大きさも前より大粒のものができるようになりました。

四季なりイチゴの実は、ブランド品種より少しだけ柔らかめです。なので、流通に乗せるのが難しくて商品として売っていないのかもしれません。
しかしながら、少し柔らかめの実が完熟になった時、その味は格別です。ただ単に甘いだけでなく、ほどよく酸味も入ってイチゴらしい味です。また、花の香りや完熟実の香りがよく、においフェチとしてはたまりません。
スーパーでは売っていない味と食感と香りなので、この先もずっと四季なりイチゴの栽培は続けると思います。
posted by ぁぃ♂ at 21:05| 岩手 ☁| Comment(0) | ベランダ菜園~2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る