2021年06月05日

ベランダ菜園実況

ベランダ菜園実況

小松菜は前の前の前の記事で書いた通り、7株中4株を収穫済み。この3株も収穫期なので、間もなく収穫予定。
あと、四季なりイチゴも前の前の記事で書いてます。スナップエンドウは前の記事。


ベランダ菜園実況

ミニトマトと中玉トマトは、全体の形を整えるために主枝と側枝を引っ張りながら整形中。
右が中玉トマト「フルティカ」、左がミニトマト「あまぷる」。


ベランダ菜園実況

実もふくらんできています。


ベランダ菜園実況

ニラは少し前に収穫済みですが、葉がまた伸びてきています。もう少し伸びたら、また収穫したいと思います。


ベランダ菜園実況

九条太ネギ(右)とヤグラネギ(左)。ネギ坊主や小ネギができる季節は葉も硬くなるので、収穫には向きません。
ただ、硬いネギは硬いなりにおいしいので、わざと収穫してジャギジャギ食べたことはありますw


ベランダ菜園実況

先日小ネギを株分けしたほうのプランター。土の中ではどんどん根が伸びているはずです。


ベランダ菜園実況

地面組のモロッコインゲン。放置すると上へ上へとからんでいくので、それをほどきながら右へ右へと誘引するのが日課。
一部の葉が欠損していたり傷んだりしていますが、これはすべて強風の被害。とにかく風は大敵です。


ベランダ菜園実況

最終的には手前1か所と奥2か所の合計3か所で1株ずつ育てる計画。
それにしても、カタバミとツメクサはパッチンパッチンと種を飛ばすので、どのプランターにも種が入り込んできます。右奥ではカタバミが発芽してますし、全体でツメクサが発芽しています。ツメクサは放置すると芝生が形成されるほど繁殖するので、見つけ次第除去対象な次第。
カタバミも根が深く生長する前に引き抜きます。


ベランダ菜園実況

赤紫蘇のちぢれ葉を刻んでそうめんに入れて食べるのが、毎年恒例のMY行事なのであります。それただひとつの理由だけで、毎年赤紫蘇を育てています。
posted by ぁぃ♂ at 17:27| 岩手 ☀| Comment(0) | ベランダ菜園~2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る