2021年04月30日
土づくりとハサミムシ
古い土をガバッとひっくり返して、コスモス用の土づくりの開始。
すると、タライの中をハサミムシが歩いているのを発見。
これは土づくりの時によくあることで、鉢と土の隙間などに隠れていたハサミムシです。この作業の前にミニトマトの土づくりも行ったのですが、そのときは大小のゲジ2匹とでっかいジグモが出てきました。
冬が来る前に車庫の中に入ってきて冬を越す様々な虫たち。その隠れ家となるのが、栽培を終えて次の年まで保管している土入りの鉢やプランターなわけです。
これらの虫たちは発見次第外に逃がしていますが、車庫の中の居心地が良かったのか戻ってくる者もいますw
今年はコスモスを咲かせたいと思うので、土づくり。花なのでよう燐も少し入れました。
種は別の4個のポリポットに蒔いて発芽を待っている状態ですが、そのポリポットを配置する予定の場所に土だけが入った同じ大きさのポリポットを埋め込んでスペースを確保。種蒔きポリポットのほうで発芽したら、それを確保済みの場所に入れるとジャストフィットな次第。
ちなみに、コスモスは徒長させないためにもう少しあとに種蒔きをするのですが、今回は矮性のコスモスなので早めに蒔きました。
コスモスにはハナアブたちが好んでやってくるので、花粉や蜜をいっぱい提供できたらなーと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください