
道端の雑草の定番、ミチタネツケバナも咲いていました。
開花が終わるとめしべがぐ~んと伸びて長い鞘を作るので、おもしろい形をしています。

けっこう種を飛ばす植物で、鉢に侵入されるとその周辺の鉢からも発芽したりするので注意。このあたりはカタバミやツメクサなんかと同じです。
タネツケバナにもいろんな種類があるらしく、調べてみたらミチタネツケバナというタネツケバナでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|