
鉢花のほうはますます花の数を増やし、つぼみもたくさん控えている状態。

植え替えを検討しているのは、実生のほうのシクラメン。すこぶる順調で、根元から新しい葉も出てきています。

球根の頭を少し出すように植え替えを検討中。鉢の大きさをどれにしてどのように置くかが検討材料です。

鉢花もそうですが、休眠期も含めていかに球根を育てるかがポイントかもしれません。そのあと出てくる葉や花はあくまでも結果です。
まあ、花を維持するためにリン酸を主とした肥料はあげますが。
花の維持と言えば、この鉢で昨年の11月末ごろに咲いた第一号の花が先日ようやく枯れ落ちました。実に3か月間咲き続けたことになります。