2020年09月23日

ベランダ菜園実況 その2

ベランダ菜園実況 その2

孫株育成中の四季なりイチゴも、そろそろ孫株を移植しなければなりません。親株のほうでは、突然花が咲き始めました。


ベランダ菜園実況 その2

親株とも今年でお別れ。最後の実をプレゼントしてくれそうなので、ありがたくいただきたいと思う次第。


ベランダ菜園実況 その2

ナガメのいなくなった葉大根は、間もなく収穫時期。右の株は春からある株で、徒長して開花して摘心して剪定して現状に至る。


ベランダ菜園実況 その2

九条太ネギも地味に生長中。根を伸ばしている段階だと思います。


ベランダ菜園実況 その2

サンガイネギ(ヤグラネギ)も同様。


ベランダ菜園実況 その2

ニラはいいかんじでたくましさが出てきており、根も伸びて丈夫になってきました。


ベランダ菜園実況 その2

ニラは何回か開花しましたが、その都度摘んでいます。
これはあとから1本だけでてきたもの。せっかくなので花を見ようと思うので残しています。
posted by ぁぃ♂ at 18:31| 岩手 ☀| Comment(0) | ベランダ菜園~2020年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る