
去年の秋に種を採取して今年の春に発芽したホトトギスですが、生長のしかたがものすごくゆっくりです。
発芽した芽は当初はもっとありましたが、枯れる芽もけっこうありました。残った芽は発芽時よりは大きくなりましたが、あまりにも生長が遅すぎます。
このまま様子を見るか、掘り返して土の全量を交換する大手術を行うか、とりあえず液肥を上げてみるか、現在考え中。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|