2020年09月13日

スズメガらしきフンを発見

スズメガらしきフンを発見

3~4日前からユスラウメの下にかなり大きなフンを発見していました。スズメガの終齢幼虫ほどの大きさの幼虫と思われます。
しかしながら、いくら探しても見つからないわけですが、写真のように緑色の新鮮なフンがあるということはまだどこかにいるはずです。


スズメガらしきフンを発見

こちらは木の枝の上にあったフン。茶色くなっているので数日前のフンです。
フンを見つけるたびにその上部をくまなくさがすわけですが、葉の上をころがってきたことも想定し、検索範囲は上方向に扇状になるわけです。
しかし、今回発見した緑色の新鮮なフンは比較的集中した領域に落ちており、これは葉の上をころがらずにストレートに落ちてきた、つまりすぐ真上にいるというわけで探したのですが、見つからず。
いやはや、今回の幼虫はなかなか手ごわいのでありますが、明日も負けずに探しますw
posted by ぁぃ♂ at 11:53| 岩手 ☔| Comment(0) | スズメガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
ページトップへ戻る