2024年11月04日

ホソヒラタアブのオスとメス

ホソヒラタアブのオスとメス

菊の柱状花が開いたばかりの新鮮な蜜を舐めるホソヒラタアブ。複眼がくっついているのでオスです。
ホソヒラタアブの特徴は以下のとおり。
・体長は1cmちょっと
・複眼が小豆色
・ホバリング時の静止精度は神レベル
・ホバリング時の移動速度はUFOレベル
・花に止まって数秒は翅を開いている
・蜜や花粉を舐めだして数秒後に翅を閉じる


ホソヒラタアブのオスとメス

こっちは複眼が離れているのでメスです。まだ翅を開いていますが、この直後閉じました。
posted by ぁぃ♂ at 13:49| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月04日

エビガラスズメのサナギは越冬か?

エビガラスズメのサナギは越冬か?

保護中のエビガラスズメの2体のサナギは、1体が10月5日に羽化したことは投稿済み
残る1体ですが、体も黒くならずに全く変化なしです。あまりにも変化がないので少しつついてみましたが、ピクンと動いたので生きているようです。ということは、今年は羽化する気が無くて冬を越すつもりだということになります。
さてさて、来年の初夏あたりまでこのまま管理しますなのであります。
posted by ぁぃ♂ at 08:23| 岩手 ☔| Comment(0) | スズメガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月04日

二期作のマルバアサガオもそろそろ終わり

二期作のマルバアサガオもそろそろ終わり

二期作で開花中のマルバアサガオも、花の大きさが徐々に小さくなってきました。葉も日増しに枯れてきているのでそろそろ終わりです。


二期作のマルバアサガオもそろそろ終わり

こっちは二期作ではない西洋朝顔ヴェニスピンク。この朝顔はいろんな場所に植えましたが、この株は鉢に植えて剪定しながら管理していたもの。花期がとんでもなく長くなっていましたが、こちらもそろそろ終わりになります。
両朝顔とも種はすでに採取済み。来年の春からまたやります。
posted by ぁぃ♂ at 08:17| 岩手 ☔| Comment(0) | マルバアサガオ~2024年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る