2024年10月27日

ミノウスバのオス

ミノウスバのオス

紅葉の季節を迎えた庭のサラサドウダンに、ミノウスバのオスがいました。尾の先を上げているのは威嚇のポーズ。


ミノウスバのオス


ミノウスバのオスは触角がブラシ状なので、オスとわかります。


ミノウスバのオス

初夏に作られたミノウスバのマユ。秋が深まると、この中から出てきます。


ミノウスバのオス

こっちは幼虫の食樹であるマサキの葉に作られたマユ。すでに羽化した後のようです。
posted by ぁぃ♂ at 18:36| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

羽化直後のミノウスバのメス

羽化直後のミノウスバのメス

コンクリートに、ミノウスバのメスがとまってました。翅が小さくて伸び切っていないので、羽化直後のようです。


羽化直後のミノウスバのメス

初夏に幼虫からサナギになって暑い夏をサナギの状態で過ごし、秋が深まる今ごろに羽化します。


羽化直後のミノウスバのメス

今日は比較的暖かい日なので、まさに羽化日和。


羽化直後のミノウスバのメス

翅が伸びれば飛び去って行くでしょう。
posted by ぁぃ♂ at 12:51| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

シオンとナミハナアブ

シオンとナミハナアブ

秋の菊の花に来るハナアブのうち、最も大型で最も頻度が高いのがナミハナアブ。初冬ごろになっても、暖かい日は姿を現します。


シオンとナミハナアブ

警戒心は低いほうで、指でも容易に捕まえることができたりします。


シオンとナミハナアブ

右奥にカメムシのような虫がいますな。
posted by ぁぃ♂ at 08:26| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る