2024年05月25日
2024年05月24日
2024年05月23日
アイイロニワゼキショウ開花
庭のアイイロニワゼキショウが開花中。今植えているシシリンチウムとは従妹関係です。
おしべはくっついて1本に見えるのが特徴。日が当たると花が開くのもシシリンチウムと同じです。
背丈は20cmほど。シシリンチウムは10cmぐらい。
2024年05月19日
2024年05月19日
シロトゲエダシャクの幼虫か?
2024年05月18日
西洋朝顔ヴェニスピンク定植
去年採取した西洋朝顔ヴェニスピンクの種を蒔いた6個のミニポリポットからは、結局3個の発芽がありました。
そのうちの2個を本日定植。場所は庭の花壇、生長後は柵に絡ませます。
全身緑色の芽。去年見たきれいな色柄が遺伝子的にどの程度維持されているのか興味深いところです。もしかしたら、白一色やピンク一色になるかもしれませんw
2024年05月18日
2024年05月18日
巨大ヒマワリ「タイタン」定植
2024年05月18日
ミニトマトあまぷるの定植
ミニトマトの苗は毎年大きなポリポットに移して、第一花房が目立ってくるまで育苗します。その理由の域に達したので、本日プランターに定植した次第。
第一花房のつぼみが黄色くなり始めたころ、その直下の脇芽(側枝)がぐんぐん大きくなり始めます。その側枝と主枝とで2本仕立てにします。
主枝と側枝でYの字のように支柱に固定していくので、定植する際に固定しやすい向きにします。同時に、第一花房の出ている向きを正面に近いようにします。
他の脇芽は初期生長のため今まで取らないでおきましたが、この時点で側枝以外の脇芽はすべて取ります。
支柱も立てて完成。強風で倒れないように、ベランダの柵にがっちり固定しています。