2024年04月20日

春のルリタテハ

春のルリタテハ

石の上でこっちを見ている中型の蝶がいました。春先なので越冬した個体です。


春のルリタテハ

さっと飛び立って地面に降りたところを見てみたら、ルリタテハでした。幼虫はホトトギスの葉や花を食べます。
ラベル:ルリタテハ
posted by ぁぃ♂ at 15:34| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月20日

ウヅキコモリグモが日光浴

ウヅキコモリグモが日光浴

ウヅキコモリグモは日光浴が好きなクモなのか、少し気温が低い晴れの日はコンクリートの上でよく日光浴をしています。
そっと近づく限りは逃げないので、よく被写体になってもらっています。
posted by ぁぃ♂ at 11:29| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月20日

オオカマキリの卵鞘のその後

オオカマキリの卵鞘のその後

発見していたオオカマキリの卵鞘は以下の通り。
1. 飼育していた個体が産んだ卵鞘 その1
2. 飼育していた個体が産んだ卵鞘 その2
3. 写真の桂の木の上部の枝で発見した卵鞘

このうち、1と2を3に固定してもともと桂の木の鉢が置いてあった場所に置き、孵化は自然にまかせることにしました。
飼育していた個体を確保した場所もこの場所であり、草原も隣接しているので孵化した個体も草原で生きていけるでしょう。


オオカマキリの卵鞘のその後

いちばん上が3、その下の2つが1と2。3は孵化しそうですが、1と2は不完全な卵鞘だったので孵化しないかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 07:37| 岩手 ☁| Comment(0) | オオカマキリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月20日

レモンの木のその後

レモンの木のその後

車庫の中に保管していた実生7年目のレモンですが、鉢をひとまわり大きなものに移しました。
冬の間しばらく車庫の中にいたので葉色が悪いですが、撮影後に外の定位置に移動したので気温の上昇とともに葉色も濃くなっていくと思われます。
ちなみにこのレモンの木は鑑賞目的でバッツバッツ剪定しているので、実が目的ではありません。背丈は自分と同じくらいです。
posted by ぁぃ♂ at 07:36| 岩手 ☁| Comment(0) | 甘夏とレモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る