2024年04月17日

クモを捕らえたネコハエトリ

クモを捕らえたネコハエトリ

クモの捕食対象がクモになることはめずらしくないことで、ネコハエトリがクモを捕食していました。
黒い頭部に単眼が何個も見えて脚の本数も多いので、クモのような生き物です。ただ、脚がこんな色のクモがいたかどうかは記憶にありません。
posted by ぁぃ♂ at 18:18| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月17日

今年もツツジの昆虫ホイホイ

今年もツツジの昆虫ホイホイ

4月中旬は毎年昆虫ホイホイの季節。紫八重というツツジの花芽の表面は、とりもち状の粘液で覆われています。ここに昆虫がとまると、二度と脱出できないまま体力を使い果たして死を迎えます。
まずは4匹が犠牲になっていました。ツツジが開花するまではこれからも犠牲が増えるでしょう。


今年もツツジの昆虫ホイホイ

今年もツツジの昆虫ホイホイ

今年もツツジの昆虫ホイホイ
posted by ぁぃ♂ at 06:59| 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る