
昨年は大きな葉や花をつけた実生シクラメンでしたが、葉の成型や花の大きさがまだ不安定でした。
球根も太ってミニミニポットでは狭くなっていたので、夏眠明けの芽が出てきた状態で植え替えを実施することとぁぃなった次第。新しい培養土で深めの4号ポット(直径12cm)に植え替えます。

掘り出して外側の土を落とした状態。細くて白い根もたくさん出していたので、今年も生長しそうです。

植え替え完了。土の量も十分なので、安定した養分供給ができそうです。

球根の太り方に差が出ていますが、植え替えをしたのでじきに安定するでしょう。

南窓室内の定位置に置いて置き肥を乗せて完了。ここは暖房の無い場所ですが氷点下にはなりません。