
初夏に収穫したままとなっていた葉大根のプランターでは、生きていた根が葉を伸ばしています。
何か来てるかなと葉の裏を見てみたら・・・。

おお!来てた(^O^)
シロチョウ系の卵かと思われます。スジグロシロチョウの可能性もありますが、今年の庭で多く見たのはモンシロチョウなので、モンシロチョウだと思います。黄色みが濃いので、産まれてから少し時間が経過した卵です。

葉の裏をくまなく探してみたら、8個ありました。この葉大根は収穫しないので、このまま放置したいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
画像二次使用について
|
画像の二次使用等につきましては、下記お問い合わせフォームをご利用ください。 ■ お問い合わせフォーム ■ 当ブログ内の画像を許可なく二次使用することを固く禁じます。 |
||
|