2023年09月01日

全数サナギのエビガラスズメ

全数サナギのエビガラスズメ

エビガラスズメの終齢幼虫は、全数がサナギになりました。
奥からサナギになった順に並んでいますが、左手前が緑色だった終齢幼虫のサナギ、右手前が白っぽかった終齢幼虫のサナギ。


全数サナギのエビガラスズメ

まあ、とりあえず身を預かったわけなので、羽化まできちんと管理たいと思う次第。


全数サナギのエビガラスズメ

最初のころにサナギになった個体は、複眼が少し黒っぽくなり始めました。
posted by ぁぃ♂ at 20:30| 岩手 ☁| Comment(0) | スズメガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

全個体終齢幼虫のエンマコオロギ

全個体終齢幼虫のエンマコオロギ

時々庭に放虫して飼育密度を下げてきましたが、現在♂6匹♀6匹の12匹の飼育です。飼育中の個体はすべて終齢幼虫。


全個体終齢幼虫のエンマコオロギ

♂の終齢幼虫。飼育密度が下がった環境での落ち着いた脱皮ということもあり、五体満足の体です。


全個体終齢幼虫のエンマコオロギ

こちらは♀の終齢幼虫。♂よりもひとまわり大きな体格をしています。


全個体終齢幼虫のエンマコオロギ

未成年同士の仲のいい♂♀コンビもいました。

今年は猛暑のせいで自然界での孵化が早まったのか、野原での虫の声が早くから聞こえてきました。今はまるで秋真っ盛りのごとく、夜になるとコオロギやカンタンの声の大合唱です。
ウチのエンマコオロギは太陽光由来の地熱の無い車庫の中で孵化したので、いまだ終齢幼虫です。
posted by ぁぃ♂ at 12:21| 岩手 ☁| Comment(0) | エンマコオロギ~2023年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る