![小カブとミニ大根の種蒔きとあまぷる育苗](https://aiaicamera2.up.seesaa.net/image/Q0031717-1-thumbnail2.jpg)
古い土に牡蠣殻石灰とマイガーデンの肥料を混ぜて適度に湿らせて土づくり完了。
![小カブとミニ大根の種蒔きとあまぷる育苗](https://aiaicamera2.up.seesaa.net/image/Q0031721-1-thumbnail2.jpg)
今日は小カブとミニ大根の種蒔きを完了。
小カブは8か所に3粒ずつ、ミニ大根は5か所に3粒ずつ。最終的には1か所1本にします。
![小カブとミニ大根の種蒔きとあまぷる育苗](https://aiaicamera2.up.seesaa.net/image/Q0031728-1-thumbnail2.jpg)
ミニトマトの「あまぷる」の苗を用意。まだ小さくて定植には早いので、12cmのポットに移して少し育苗します。
![小カブとミニ大根の種蒔きとあまぷる育苗](https://aiaicamera2.up.seesaa.net/image/Q0031731-1-thumbnail2.jpg)
12cmのポットに鉢上げ。細い支柱も立てました。
一番花が咲くころにプランターに定植したいと思う次第。
![小カブとミニ大根の種蒔きとあまぷる育苗](https://aiaicamera2.up.seesaa.net/image/Q0031732-1-thumbnail2.jpg)
プランターと言っても、今年は1本だけなので正方形のプランターを使用。
定植する時には、中央の土入りポットを引っこ抜いてその穴にスポッと入れる想定。