2023年03月25日

トビイロツノゼミと遭遇

トビイロツノゼミと遭遇

平均気温の上昇とともに、少しずつですが虫が姿を現すようになりました。トビイロツノゼミも目覚めたようです。


トビイロツノゼミと遭遇

まずは日光浴で体を温めています。
トビイロツノゼミとは去年の10月に初遭遇でしたが、同じ個体だったらうれしい次第。
posted by ぁぃ♂ at 08:56| 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

オニユリの堀り上げと定植

オニユリの堀り上げと定植

車庫の中に保管中のオニユリのプランター。そろそろ掘り上げて植えなおしたいと思います。


オニユリの堀り上げと定植

掘り上げ後。今年は無駄なく大きく生長していました。土はサラサラでいい状態です。


オニユリの堀り上げと定植

今年も3株を植えなおしますが、真ん中のは2本の芽が出てきているので2つに割って4株とし、1株は予備として別の鉢に植えたいと思う次第。


オニユリの堀り上げと定植

3つをこの位置と深さに定植。このあと土を増して押し固めて水をかけるので、実際の深さはこれより深くなります。
オニユリは今の球根の上に新しい球根を作るので、上のスペースはある程度広くとらなければなりません。よって、植え付けの深さも一定の深さが必要です。


オニユリの堀り上げと定植

肥料を混ぜた土を増してたっぷり水をかけ、今年も定位置に移動。

このオニユリは、2013年の秋にムカゴを蒔いて翌年の春に発芽させたものを、球根で続けているものです。
posted by ぁぃ♂ at 18:49| 岩手 ☔| Comment(0) | オニユリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月23日

クロッカスとゾウムシ

クロッカスとゾウムシ

クロッカスの花びらを食べに来ていたヒヨドリがなぜか来なくなり、咲いた花を堪能できている昨今。


クロッカスとゾウムシ

いやはや、春ですな。


クロッカスとゾウムシ

やっとゆっくり撮影できます。


クロッカスとゾウムシ

青いほうも次々と開花中。


クロッカスとゾウムシ

大きくて凛々しい花です。


クロッカスとゾウムシ

まじよきよき(^O^)


クロッカスとゾウムシ

野原風花壇のほうは、黄色は食べられました。しかし、青が咲き始めています。


クロッカスとゾウムシ

もしかしたら、すぐ食べられるかも。つか、花の中に何かいます。



クロッカスとゾウムシ

頭部の形状を見るとゾウムシのようですが、体長が数ミリぐらいですごく小さいです。
ハナゾウムシのなかまかもしれません。

posted by ぁぃ♂ at 18:07| 岩手 ☁| Comment(0) | クロッカス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月22日

ワイルドストロベリー目覚める

ワイルドストロベリー目覚める

常緑で冬を越していたワイルドストロベリーですが、新しい葉を出し始めて目覚めたようです。


ワイルドストロベリー目覚める

中心部から出てきている新しい葉。


ワイルドストロベリー目覚める

今年もたくさん実がなったら、ストロベリーヨーグルトでも作りたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ at 19:39| 岩手 ☀| Comment(0) | ワイルドストロベリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

実生ホトトギスが生きていた

実生ホトトギスが生きていた

これは去年に種まきをして発芽したところを、12株ずつに間引きした時の状態を撮った去年の写真。


実生ホトトギスが生きていた

こんなか弱い状態まで育ったあと、地上部を枯らして車庫の中で越冬に入りました。


実生ホトトギスが生きていた

現在の状況。地上部には何も無いですが、よく見たら何か出ていました。


実生ホトトギスが生きていた

おお!芽が出とる!これは紫斑点のほう。


実生ホトトギスが生きていた

白花のほうも芽が出ていました。

運命の境目は根が生き延びることができていたかどうかになりますが、細い根だとちょっとした乾燥で生き延びられません。なので、ある程度根を生長させて乾燥にも耐える体力をつけていないと越冬は難しいです。
去年に地上部を枯らした時は根の生長が進んでなさそうだと思っていましたが、予想よりも進んでいたようです。
わずかな期待を持って土を乾燥させないように定期的に霧吹きをしていましたが、これで労力が報われます。
ただ、全数が無事に越冬できたかどうかは現時点では不明なので、引き続き霧吹きをしながら他の芽の発芽を待ちたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ at 06:37| 岩手 ☀| Comment(0) | ホトトギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

今がピークの福寿草

今がピークの福寿草

庭の福寿草のほぼ全数が完全に開花し、今がピークのようです。


今がピークの福寿草

大きいものだと直径7cmぐらいあり、けっこうな迫力でよきよき。
ラベル:福寿草
posted by ぁぃ♂ at 11:53| 岩手 ☁| Comment(0) | 福寿草 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

クロッカスがヒヨドリに食べられた

クロッカスがヒヨドリに食べられた

けっこう咲いていた黄色のクロッカスですが、例のごとく鳥に食べられました。中型の鳥が飛んでいたので、恐らくヒヨドリだと思います。
今年は比較的 "人" に近い場所にプランターを移動しておきましたが、全く効果なしでした (;^ω^)
この時季はマサキや南天などの木の実もほとんど無くなり、花もまったく咲いていません。野鳥は毎日食事が必要だと言われているので、何もない時季においしそうな花びらがあれば必死に食べてしまうんでしょうな。気持ちはわかります。
ちなみに、プランターの前にある物はヒヨドリが残していったフン。


クロッカスがヒヨドリに食べられた

フンです。クリックでモザイクなしが表示されます。
緑色のものが多いので、主に葉っぱや新芽を食べていたようです。そんなヒヨドリにとっては、黄色い花びらは確かにごちそうだったと思います。


クロッカスがヒヨドリに食べられた

見事に食べられた花。これからも開花は続くと思いますが、たぶんその日のうちにサッと来てサッと食べていくでしょう。
防鳥ネットなどでの対策も考えましたが、鑑賞という意味で嫌な雰囲気が漂ってしまいます。仮に家の壁にピッタリとくっつけて配置しても、ヒヨドリなら躊躇なく食べていくでしょう。

クロッカスは年に一度、春先の短い期間だけ咲く花です。それまで管理してきた労力やクロッカス自身の気持ちを考えれば何とかしたいとは思いますが、網の中で咲く花を見るのは何と言いますかやりすぎなように感じるのも正直なところ。
そんなわけで、今年も他の対策を考えている間に開花期も終わってしまいそうです。
せめてフンは別のところにしてほしい次第 (;^ω^)


クロッカスがヒヨドリに食べられた

ちなみに、野原風花壇のほうのクロッカスも1輪だけ開花しました。


クロッカスがヒヨドリに食べられた

すぐ食べられると思うので、いまのうちに撮影しときました。
posted by ぁぃ♂ at 18:38| 岩手 ☁| Comment(2) | クロッカス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

今年も爆咲きシクラメン

今年も爆咲きシクラメン

今年もたくさんの花を咲かせているシクラメン。


今年も爆咲きシクラメン

花密度が大変なことになってます。


今年も爆咲きシクラメン

種から発芽した実生株のほうは、現在育苗中。
初めは葉も花も小さかったのですが、徐々に大きくなってきています。球根が太ってきたものと思われます。


今年も爆咲きシクラメン

こちらも同様。まだ小さかった頃の花は赤一色でしたが、大きくなるにつれて花に白色が入ってきました。
この育苗中の実生株は、今年の夏に夏眠に入ったころに大きな鉢に植え替える予定。次の冬には花と葉が安定してくると思います。


今年も爆咲きシクラメン

こちらはミニシクラメン。ここ数年は放置気味にしていましたが、今季は球根を大きくすることに専念中。


今年も爆咲きシクラメン

株元には固形肥料を数個置いています。右上に見えるのが球根。
posted by ぁぃ♂ at 07:39| 岩手 ☀| Comment(0) | シクラメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

小梅開花

小梅開花

庭の小梅が開花しました。今のところ3輪です。


小梅開花

小梅が開花して、ようやく春が来たと実感できます。
ラベル:小梅 開花
posted by ぁぃ♂ at 22:54| 岩手 ☁| Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

越冬中のコクワガタ

越冬中のコクワガタ

コクワガタの越冬飼育は初めてなので、生きているかどうかがすごく気になります。
それでも生きていることを信じて、マットが乾かないように時々霧吹きをしてきました。


越冬中のコクワガタ

ふと見ると、えさ皿の端っこに体の一部が見えました。
生きている場合、無理に起こすと体力を消耗するかもしれないので、このままそっとしておきました。
posted by ぁぃ♂ at 07:45| 岩手 ☀| Comment(0) | コクワガタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る