2022年05月16日

トラフシジミの擬態

トラフシジミの擬態

おお!トラフシジミが庭に来てた!例のごとく尾状突起をグニョグニョこすり合わせて動かしています。


トラフシジミの擬態

尾状突起とは、翅の末端に付いている先が白い細いもの。


トラフシジミの擬態

この尾状突起がくっついたり離れたりクロスさせたり絶え間なく動き続けます。
写真には写っていませんが、尾状突起の付近には眼を擬した模様があり、「ここが顔だよー」と擬態しているわけです。食う食われるの敵である鳥などは、虫を食べる時はだいたい頭から飲み込みます。なので、頭を最初に襲うわけです。
頭を襲われれば助かる確率は限りなくゼロですが、もしそこが頭でなかった場合はもがけば逃げることができるかもしれません。
そんなこんなで、頭ではないところを頭に見せて擬態するわけです。尾状突起をグニョグニョ動かすのも、触角に見せているのかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 18:31| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

ヒロハヒナユリ開花

ヒロハヒナユリ開花

庭のヒロハヒナユリが開花しました。割と珍しい花です。


ヒロハヒナユリ開花

花穂のようなものの下のほうから咲いていきます。日が当たらなくなると花を閉じ、日が当たるとまた開きます。


ヒロハヒナユリ開花

全体像。花穂の下のほうは花期が終わり、今は中間が咲いている状態。上のほうはまだつぼみです。奥にももう1本咲いています。
posted by ぁぃ♂ at 18:30| 岩手 ☁| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

カエデの守護神ナナホシテントウ

カエデの守護神ナナホシテントウ

毎年カエデに付く黒いアブラムシがどんどん増えています。有翅型まで出てきている始末。


カエデの守護神ナナホシテントウ

その横でじっと見つめるナナホシテントウ。よろしくお願いします。
posted by ぁぃ♂ at 12:31| 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

真っ赤なツツジ咲いた

真っ赤なツツジ咲いた

これを撮るとカメラのホワイトバランスのAUTOが混乱し、目も少し変になります。何かものすごい力の色です。


真っ赤なツツジ咲いた

蜜がおいしいのか、このツツジにはよく蝶やハナアブがやってきます。
ラベル:ツツジ 庭の木
posted by ぁぃ♂ at 12:30| 岩手 ☁| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る