2022年03月31日

さらに増えるオオイヌノフグリω

さらに増えるオオイヌノフグリω

大犬の陰嚢 オオイヌノフグリωが増えてきました。どんどんフグってます。


さらに増えるオオイヌノフグリω

ただ、この季節はまだ雪に覆われる可能性があるので、油断大敵。


さらに増えるオオイヌノフグリω

咲ける時に咲いてくださいな。
posted by ぁぃ♂ at 19:06| 岩手 | Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月30日

増える小梅の花

増える小梅の花

現在10個ぐらい開花中。日増しに花の数が増えています。


増える小梅の花

小梅の花はおしべがいっぱい。
ラベル:小梅 開花
posted by ぁぃ♂ at 18:18| 岩手 | Comment(0) | 小梅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月30日

クロッカス開花

クロッカス開花

ミニプランターのほうの紫のクロッカスが開花しました。


クロッカス開花

今年も元気そうです。


クロッカス開花

よきよき (^O^)


クロッカス開花

野原風花壇のほうのクロッカスも2色とも開花。
黄色いほうはもっと咲いていましたが、先日鳥に全部食べられました。


クロッカス開花

食べられませんように。


クロッカス開花

食べられませんように。
posted by ぁぃ♂ at 12:15| 岩手 | Comment(0) | クロッカス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月29日

ウヅキコモリグモ増える

ウヅキコモリグモ増える

暖かくなると徐々に地温も上がるので、ウヅキコモリグモがあちこちで見られます。
ユスリカなどもちらほら見るので、そういうのを食べているのかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 18:03| 岩手 | Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月29日

ヒメオドリコソウ開花

ヒメオドリコソウ開花

雪が解けたばかりの地面はまだまだ枯れ草ばかりですが、よく見たらヒメオドリコソウの花が咲いていました。
見えないところで少しずつ春が近づいてきているようです。
posted by ぁぃ♂ at 12:41| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月28日

増えてきたオオイヌノフグリω

増えてきたオオイヌノフグリω

先日一輪だけ発見していた 大犬の陰嚢 オオイヌノフグリですが、次第に花の数が増えてきています。


増えてきたオオイヌノフグリω

花の色ではどの色が好きですかと訊かれたら、青と答えます。


増えてきたオオイヌノフグリω

花粉も用意済みですが、ハナアブたちの姿はまだありません。
posted by ぁぃ♂ at 18:28| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る