2021年09月25日

ナガコガネグモの成体

ナガコガネグモの成体

完全に成体であり、色も濃くて体も硬そうです。ここまでくると色合いがきれいなので撮りたくなるわけです。
よく見ると左側の脚が1本無く、右側の同じ部位の脚も先端が欠損してます。脱皮の時失敗したかな?
posted by ぁぃ♂ at 10:36| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

エンマコオロギのメス

エンマコオロギのメス

地面をシャカシャカ歩くエンマコオロギのメスを発見。


エンマコオロギのメス

今は産卵の季節です。野原を歩き回って産卵中だと思います。
posted by ぁぃ♂ at 10:25| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

顔なじみのオオカマキリ

顔なじみのオオカマキリ

樹上で日光浴をするオオカマキリ。気温が低い日には、昆虫は日の当たるところによくいます。


顔なじみのオオカマキリ

『誰だオメエ!』

ぁぃさんですよー(^O^)


顔なじみのオオカマキリ

『あ、ぁぃさん💓』

どこかで会ったかなぁ~(´・ω・`)
posted by ぁぃ♂ at 18:26| 岩手 ☔| Comment(0) | オオカマキリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

リンゴドクガの幼虫の脱皮殻

リンゴドクガの幼虫の脱皮殻

葉の上に、白くて長い毛が生えた物体がふんわりと乗っかっていました。


リンゴドクガの幼虫の脱皮殻

中央はクリーム色になっており、赤い毛束があります。
なんかこんなのを前にネットで見たなあと思いつつ、ドクガっぽくもあるので棒でつっついてみました。


リンゴドクガの幼虫の脱皮殻

さかさまの状態。抜け殻でした。腹脚と尾脚の部分がわかります。
あらためて調べてみましたが、リンゴドクガの幼虫の脱皮殻のようです。ちなみに、幼虫も成虫も毒は無いとのこと。
それにしてもきれいすぎる幼虫。生きているところをぜひ見てみたいものです。

posted by ぁぃ♂ at 18:25| 岩手 ☔| Comment(8) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

カエデにミノムシ

カエデにミノムシ

かなり前からカエデの葉が何者かに食べられていたのですが、ついに犯人を発見。
葉の上に不自然に乗っかっているものです。


カエデにミノムシ

ミノムシですな。高さが8mmぐらいの小さなミノです。
カエデは紅葉を楽しむ意味もあるので、できるだけ葉はきれいな形を保ちたいもの。まあ、ミノムシ相手じゃしかたがありませんな。
ラベル:カエデ ミノムシ
posted by ぁぃ♂ at 07:51| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

カエデとマサキの鉢替え

カエデとマサキの鉢替え

鉢植えのカエデの葉に異常が見られました。


カエデとマサキの鉢替え

先端から枯れ始めています。どの葉もだいたい均等に同じ症状が出ているので、葉焼けか根詰まりだと思います。
鉢もそろそろ小さくなってきているので、これを機会に鉢替えを実施した次第。


カエデとマサキの鉢替え

9号の鉢に鉢替え。左は今までの鉢。
細かい根がぎゅうぎゅうに詰まっていたので、これで伸び伸びと根を伸ばせるでしょう。同時に枝もどんどん出てくると思います。


カエデとマサキの鉢替え

このマサキもカエデと同じ大きさの鉢に植えていましたが、こっちも9号鉢に鉢替え。土の上から110cmあります。


カエデとマサキの鉢替え

これは2020年1月の時の状態。2019年の春に野原風花壇のマサキの根元で発芽していた3cmぐらいの芽を育てたもの。実が落ちて種が発芽したものなので、実生苗になります。
マサキは毎年かなりの数の実を落としますが、発芽することは稀です。この苗もよっぽど条件が良かったかもしれません。
posted by ぁぃ♂ at 16:34| 岩手 ☁| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

ノシメトンボのメス

ノシメトンボのメス

翅の端っこが黒いノシメトンボはかっこいいです。


ノシメトンボのメス

メスです。


ノシメトンボのメス

この時季は翅が欠けているご老体が多くなります。
posted by ぁぃ♂ at 11:51| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月23日

甘夏とレモンの背比べ

甘夏とレモンの背比べ

左と中央が、実生15年目の甘夏。右が実生4年目のレモン。
甘夏は、とにかくこの大きさに抑えるために強剪定を繰り返している状態。レモンもこれまで同じようにしていましたが、今年から少し大きくしてみようと無駄な枝だけ切っている状態。
今年はナミアゲハの産卵も無く、健康に育っている柑橘系3兄弟なのでありました。ちなみに冬季は車庫の中に入れています。
ラベル:甘夏 レモン 実生
posted by ぁぃ♂ at 07:38| 岩手 ☁| Comment(0) | 甘夏とレモン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

かわいいナツアカネ

かわいいナツアカネ

ふと気温が高くなった日には、少しだけトンボが舞います。これはナツアカネの赤トンボ。


かわいいナツアカネ

メスですな。間もなくトンボの季節も終わります。
posted by ぁぃ♂ at 18:41| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

ホウセンカにアカヒメヘリカメムシ

ホウセンカにアカヒメヘリカメムシ

ホウセンカを見ていたら赤茶色の小さなカメムシを発見。アカヒメヘリカメムシです。体長は8mmぐらい。


ホウセンカにアカヒメヘリカメムシ

けっこう度胸がすわってました。


ホウセンカにアカヒメヘリカメムシ

稲の害虫で有名なカメムシのようです。
posted by ぁぃ♂ at 18:40| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る