2021年09月27日

ルリチュウレンジの幼虫

ルリチュウレンジの幼虫

ルリチュウレンジの幼虫は年に複数回発生するので、また幼虫を見ることができた次第。ツツジの葉です。
ただ、春や夏に比べると発生数は少ないので、葉が急激になくなることはありません。
posted by ぁぃ♂ at 18:40| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

毎年恒例菊酒場

毎年恒例菊酒場

秋に咲くこの菊には、毎年同じ昆虫がやってきます。これはツマグロキンバエ。たくさん花粉を食べたようで、お腹が黄色くなっています。


毎年恒例菊酒場

体長4mm程度のルリマルノミハムシも花粉を食べます。太腿が筋肉隆々なので、ものすごいジャンプ力で一瞬で逃げ去ります。


毎年恒例菊酒場

この花ではハナグモも毎年恒例の住人。かわいい顔をしてますが優れたハンターです。
posted by ぁぃ♂ at 12:02| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

ダイモンジソウの季節

ダイモンジソウの季節

庭のダイモンジソウが咲き始めました。


ダイモンジソウの季節

「大」の文字に似た花なのでダイモンジソウ。


ダイモンジソウの季節

小さいですがきれいな花です。


ダイモンジソウの季節

おしべとめしべもよきよき。
posted by ぁぃ♂ at 06:49| 岩手 ☁| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

11年ぶりのカメノコテントウ

11年ぶりのカメノコテントウ

ヒメカメノコテントウは毎年よく見ますが、カメノコテントウはかなり久しぶりです。前にいつ撮ったか調べてみたら、11年前でしたw


11年ぶりのカメノコテントウ

体長は1.2cmぐらい。テントウムシの中ではかなりの大型です。


11年ぶりのカメノコテントウ

警戒すると頭部からオレンジ色の液体を出します。


11年ぶりのカメノコテントウ

野原風花壇に移してあげました。
posted by ぁぃ♂ at 14:16| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

誰だこんなところに産んだのはっ!

誰だこんなところに産んだのはっ!

コンクリートの垂直壁面に何者かの卵を発見。43個あります。


誰だこんなところに産んだのはっ!

大きさはナミテントウの卵と同じくらい。色も同じなのでナミテントウの卵かもしれませんが、普通はアブラムシのいる葉や小枝に産むはずです。ここで孵化しても食べ物のアブラムシはいないわけです。
ただ、ハムシの中にはこのような卵を産む種類もいるので、もしかしたらハムシの卵の可能性もあります。43個という個数もナミテントウにしては多いような気もします。謎ですな。
posted by ぁぃ♂ at 13:59| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

謎のマユを発見

謎のマユを発見

コンクリートの壁面に長さ1cmぐらいのマユを発見。前面が接着されているのでミノムシではありません。軽く押してみると中に何かが入っていました。
枯れ葉やら小枝やら小石やら、様々なものを糸でくっつけています。


謎のマユを発見


左側にジグモらしきクモがいますが、ジグモの巣にしては地面から離れています。別のクモの巣なのでしょうか。
またもや、庭での観察対象が増えました。時々見てみることにします。
ラベル:マユ
posted by ぁぃ♂ at 13:55| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

糸で固定されているヒラタアブのサナギ

糸で固定されているヒラタアブのサナギ

この場所は太陽光がよく当たる南側のコンクリート壁。ナミテントウなどがよくここでサナギになって羽化していきました。
今回はヒラタアブのサナギなのですが、よく見ると糸でしっかりと固定されています。
ヒラタアブのサナギは今まで植物の茎や葉で見かけていましたが、コンクリートの壁面で見たのは初めてです。まあ、ここは暖かい場所なので年内に羽化するには都合の良い場所ではあるのですが、少なくても片側3か所が糸で固定されています。ヒラタアブが自分で糸を出してこのように固定したとは考えにくいわけですが、クモが捕獲して固定しておいたのでしょうか。
とりあえずしっかりとくっついているようなので、今後観察していきたいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ at 08:29| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

ハエちゃん

ハエちゃん

ちょっとかっこいいハエがいたので撮った次第。


ハエちゃん

口が長いです。


ハエちゃん

おしべを挟み込んでますな。


ハエちゃん

全身が黒いハエでした。


ハエちゃん

意外と逃げない不思議なハエでした。
ラベル:ハエ
posted by ぁぃ♂ at 08:14| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

アキアカネ見納めか

アキアカネ見納めか

よっぽど気温が上がらないとトンボも見ることが無くなりました。夜は10℃ぐらいにまで下がります。


アキアカネ見納めか

今年も風情をどうもありがとう。
posted by ぁぃ♂ at 19:38| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

シロバナホトトギス開花

シロバナホトトギス開花

今年もシロバナホトトギスが開花。真っ白な花できれいです。


シロバナホトトギス開花

クマバチはやってくるかな?


シロバナホトトギス開花

何はともあれ、秋なわけです。
posted by ぁぃ♂ at 15:43| 岩手 ☀| Comment(0) | ホトトギス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る