2021年06月29日

ナミテントウの幼虫

ナミテントウの幼虫

ビックリグミの根元でナミテントウの幼虫を発見。葉から落ちたかな。
posted by ぁぃ♂ at 19:15| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

フタホシヒラタアブ参上

フタホシヒラタアブ参上

幼虫はアブラムシを食べることから、意外と身近な昆虫。民家の庭にもアブラムシはいるので、幼虫がそこで育って成虫になってからはそこの花の花粉を舐めて生活しているとすれば、確かによく見る身近な昆虫になるわけです。


フタホシヒラタアブ参上

幼虫時代はお世話になったわけなので、成虫になってからは好きなだけ花粉をあげたいと思う次第。そのためにまた花を植え、さらに交流を深めていきたいわけです。
posted by ぁぃ♂ at 19:14| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

クロヤマアリとスミレ

クロヤマアリとスミレ

野原風花壇の隅に開いている穴がクロヤマアリの巣穴。そのまわりに生えているのが苗を移植したり種を蒔いたりして増やしたスミレ。
スミレは基本的に多年草ですが、数年で無くなります。


クロヤマアリとスミレ

しかし、自ら種を落とすので、入れ替わりでずっとここに生えているわけです。


クロヤマアリとスミレ

雨の日も多い季節なので、巣穴の補修に大忙しのクロヤマアリ。近いうちにまたお菓子でもあげたいと思います。
posted by ぁぃ♂ at 19:13| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る