2021年06月27日

シシリンチウムの花粉を舐めるミナミヒメヒラタアブ♀

シシリンチウムの花粉を舐めるミナミヒメヒラタアブ♀

シシリンチウムは花期が長いのでまだ咲いていますが、今日はミナミヒメヒラタアブが花粉をぺろぺろ舐めていました。


シシリンチウムの花粉を舐めるミナミヒメヒラタアブ♀

メスの個体です。オスはもう少し腹部が細くて黒のしま模様も違います。
posted by ぁぃ♂ at 17:38| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

ベランダ菜園実況

ベランダ菜園実況

ミニトマト(左)と中玉トマト(右)は引き続きひもで樹形を整えながら支柱に誘引中。右の中玉トマトは支柱の先端まで伸びました。


ベランダ菜園実況

ミニトマト(左)と中玉トマト(右)の実も順調に生長中。


ベランダ菜園実況

スナップエンドウはネットの上まで届き、すでに摘心を実施。脇芽が伸びてきていますが、ここからは放置することにします。



ベランダ菜園実況

2~3日後に初収穫の予定。


ベランダ菜園実況

四季なりイチゴは前に葉を伐採しましたが、新しい葉が伸びてきています。


ベランダ菜園実況

最後に残した実も赤くなりました。


ベランダ菜園実況

これが本当に最後の収穫。今年もありがとうな次第。


ベランダ菜園実況

切っても切っても伸びてくるニラ。来週あたりにはまた収穫できそう。葉の幅や厚みもすでに市販品レベルです。


ベランダ菜園実況

ヤグラネギ(左)と九条太ネギは放置状態。使う時に収穫する想定。


ベランダ菜園実況

珠芽(小ネギ)を採取して植えたほうも、元気のいい葉が出てきました。ここまでくればもう安心です。


ベランダ菜園実況

ここからは地上編。モロッコインゲンです。その右は赤紫蘇。さらにその右はオニユリ。


ベランダ菜園実況

モロッコインゲンは次々と花を咲かせ、つるを伸ばしている状態。


ベランダ菜園実況

こうなるとさやのほうも急速に大きくなり、大きいもので4cmぐらいになりました。

暖かい地方ではいろいろな野菜が収穫されている様子がネットで紹介されていますが、ここらの地方もようやく収穫の季節に入りそうです。
posted by ぁぃ♂ at 17:18| 岩手 ☁| Comment(0) | ベランダ菜園~2021年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

ヒマダラコガネなセマダラコガネ

ヒマダラコガネなセマダラコガネ

ツユクサの葉の上で、セマダラコガネがくつろいでいました。
暇でダラダラしているようなので、ヒマダラコガネと命名します。
posted by ぁぃ♂ at 11:51| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

ルピナスに種ができそう

ルピナスに種ができそう

土の中で5年間眠っていたルピナスの種が今年の5月に突如として芽を出して開花したわけですが、花期もそろそろ終わりです。


ルピナスに種ができそう

たくさんの花を咲かせたルピナスでしたが、そのうちの何個かが受粉したようでさやができています。


ルピナスに種ができそう

種を採取できるかもしれません。想定外w
posted by ぁぃ♂ at 11:50| 岩手 ☀| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

ドクダミ開花

ドクダミ開花

地下茎でどんどん増えて庭の花の中では厄介者となっているドクダミですが、今年も開花しました。
抜いても抜いても地下茎までは抜けないので、まあいっしょにつきあっていくしかないわけです。
posted by ぁぃ♂ at 11:49| 岩手 ☀| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る