
これは4月19日ごろの状態。ここから強い苗だけが生き残りました。

とりあえず鉢上げできるくらいの大きさになったので、ここで鉢上げをします。

紫斑のホトトギスは9本。まだまだ細いので、一度プランターに移してさらに根を育てることにした次第。

これも紫斑のほう。徒長していた苗とミニ苗の合計3本。

残念ながら、白花のホトトギスはこれ1本だけが鉢上げ可能でした。
これから暑い季節を迎えますが、半日陰に置きながらも日光は大事なわけで、しかしながら気温は高くて蒸れ気味というなかなかのきびしい育苗なのであります。さらに、こんな状態なので強風は絶対に厳禁。
そんなわけで、しばらくは車庫の窓際に置こうと思う次第。