2021年03月30日

ゲンノショウコが発芽

ゲンノショウコが発芽

去年採取しておいたゲンノショウコの種を蒔いたら、1週間ぐらいで発芽しました。


ゲンノショウコが発芽

採取した種は乾燥状態で保管しておいたので、発芽してもその確率は低いだろうなと思っていた次第。
このふたつのミニポットにはそれぞれ10数粒ぐらいばら蒔きしましたが、1個だけ発芽です。


ゲンノショウコが発芽

採取しておいた種。


ゲンノショウコが発芽

2mmぐらいの硬い種です。
posted by ぁぃ♂ at 21:29| 岩手 ☔| Comment(0) | ゲンノショウコとツユクサ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

春を感じるネコハエトリ

春を感じるネコハエトリ

最近暖かい日が多いので、ネコハエトリも出てきました。


春を感じるネコハエトリ

食べものを探すには、まだまだ苦労する季節です。
posted by ぁぃ♂ at 12:09| 岩手 ☔| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

庭のフキノトウ

庭のフキノトウ

庭では毎年数か所で2~3本のフキノトウが芽を出すのですが、今年はなぜか1本だけでした。
またここから例のでっかい葉っぱが伸びるのでありますな。
ちなみに、奥に見えるのはようやく芽を出したスイセン。
posted by ぁぃ♂ at 12:08| 岩手 ☔| Comment(0) | その他の花や野菜の栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る