2021年03月16日
ホトトギスが発芽
去年の春に種を蒔いて育苗していたホトトギスですが、ここでも書いたように育ちが悪く、1苗ずつ分離して植えなおしていました。
その後、冬に車庫の中で葉を枯らしていたホトトギスの苗。
全滅したと思っていたところ、緑色の芽が見えました。ひとつかみの希望で水やりだけは欠かさずやっていましたが、生きていたのであります。
あとは、どれだけ芽を出すのか、その芽がどれだけ順調に育つのかがポイント。
ホトトギスは根が重要なので、根さえうまく育てば大丈夫。まあ、10cmぐらいにまで育てば安心できるでしょう。