2020年10月02日

吸蜜するイチモンジセセリ

吸蜜するイチモンジセセリ

菊の花にイチモンジセセリが来てました。飛翔能力の高い蝶です。


吸蜜するイチモンジセセリ

蜜を吸っていますな。
吸うと言っても人間のように息を吸い込めるわけはなく、実際はストロー(口吻)の隙間に沁みらせて汲み上げるのであります。
汲み上げる際にポンプがあるとかぜん動運動するとかの説がありますが、解明はされていないようです。
余談になりますが、昆虫の口はスズメバチやカマキリのように横方向に牙があってそれを動かす仕組みのものが多いですが、チョウの口吻はこの牙が別の形で進化したものと言われています。なので、口吻は2本が貼り合わさってできているのでありますな。
アゲハの羽化をじっくり観察したことのある方は、初めは分離している2本の口を1本に合わせようと一生懸命になっている様子を見たことがあるかもしれません。口吻を巻いたり伸ばしたりしながらスッと1本に合わせます。


吸蜜するイチモンジセセリ

そこの筒状花はまだ咲いていませんよーw
posted by ぁぃ♂ at 18:32| 岩手 ☀| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月02日

蛾を捕らえたハナグモ

蛾を捕らえたハナグモ

前にここでハナアブを捕えきれなかったハナグモを書きましたが、小さな蛾は捕えることができたようです。
このハナグモ、花の隅っこで何日も何日も待ち構えていたのを知っていたので、今回の食事シーンにはほんと安心した次第。
食べる食べられるの事象なので、そこに善や悪はありません。命の伝承が行われただけの話なわけです。
posted by ぁぃ♂ at 18:31| 岩手 ☁| Comment(0) | 気まぐれ写真館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ページトップへ戻る