2025年01月05日
今日のオナジマイマイ
3匹の子供たちも大人になり、先日交尾をしてました。
兄弟愛は深いほうです。
親も元気ですが、老化は進んでいます。
もう1匹いたほうの親もそうでしたが、老化が進むと殻に現れます。この個体もけっこう殻がもろくなってきています。
アオモリマイマイの時は殻の表面の膜が無くなってつやが無くなるだけでしたが、オナジマイマイは殻自体が薄くなるようです。
2025年01月04日
正月恒例のキジバト来たる
2025年01月02日
2025年01月01日
2024年12月11日
2024年12月09日
2024年11月26日
ハネナガマキバサシガメ参上
最初は小さめのハマキガかと思いましたが、よく見たらカメムシです。調べてみたら、ハネナガマキバサシガメのようです。
体長は7mmぐらい。接写しないとカメムシだとわかりませんでした。
ラベル:ハネナガマキバサシガメ カメムシ